カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (8)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (11)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (10)
- 2022年8月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2015年11月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年1月 (1)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > 商品紹介 > 10ページ目
ブログ 商品紹介 10ページ目
トイレ交換もできる大卒大工のブログ
ニトリの工場の外壁でも使用された低汚染遮熱塗料をメーカーから直接仕入れでご提供
ニトリのHPはこちら↓
http://www.nitori.co.jp/
弊社では、メーカ様から直接仕入れをさせていただき、上記の遮熱塗料の他、通常のシリコン塗料から、フッ素塗料など、一式そろえることが可能です
最近では、コンクリートブロック用の新商品の塗料が販売されました
ホームセンターでは、販売はされていません
がんばって自分で塗装してみようという方にも、メーカーから直接仕入れたものを、販売することは可能です
ニトリの工場の施工例写真

工場の写真は、横にとても長く、運送会社の拠点をとても大きくしたような感じでした
ご訪問させていただく際など、写真をお見せすることは可能ですので、お気軽にお問い合わせください
ニトリの工場と同じ遮熱塗料を使用した、弊社の外壁塗装施工例


屋根用と外壁用があります
屋根は金属屋根またはカラーベストなどであれば塗装可能です(瓦は塗装できません)
カラーベスト屋根の参考写真
カラーベストは瓦と比べると薄いつくりになっていて、耐久性も瓦に比べて低いです

今年は、夏

(松林建設株式会社)
2018年5月 8日 08:50
クリナップキッチン セントロ キャンペーン2018

期間2018年5月6日(日)まで
最上級グレードの「SS」というキッチンが無くなって、その代わりに発売された商品です
見積をしていただいたすべての方が、カタログギフトをもらえるわけではありません
弊社の他、限定された工事会社に見積を依頼した場合のみです
キッチンの工事を予定されている方は、ぜひこの機会に見積の依頼をしてみてください
ホームページでも商品を見ることができるようになりました
キッチン セントロのページ
https://cleanup.jp/kitchen/centro/index.shtml

レンジフードが特徴的なものもあります


新築工事


(松林建設株式会社)
2018年4月 1日 08:23
新しくOPENしたフライングタイガー静岡店に行ってきました
新しくOPENした「フライングタイガー」という雑貨店に10分ほど寄ってきました

フライングタイガーのサイト
http://blog.flyingtiger.jp/
小物やクリスマス関係の商品

学校帰りの学生も多かったです
商品の中には、時々床工事で使用する「アカシア」材の
キッチン用品があり親しみを感じました

アカシア材のカッティングボード(キッチン雑貨)


アカシアの床材はこんな感じです


アカシア床材のカットサンプル

床材のサンプルをご希望の方も、お気軽に連絡ください
フリーダイヤル 0120-99-2083
(松林建設株式会社)
2017年11月23日 23:03
ウッドワンから「赤いカープキッチン」が限定販売

ウッドワンのスイージーというシリーズから「無垢の木の赤いカープキッチン」が発売中です

数量限定となっています
お知り合いに、カープファンの人がいましたら、伝えてあげてください

「無垢の木の赤いカープキッチン」
https://www.woodone-onlineservice.com/news/entry-1684.html
ウッドワン キッチン
http://www.woodone.co.jp/product/kitchen
ウッドワンのキッチンは、「無垢の木の扉」を使っているのが特徴的です

自然素材仕上げの内装と合わせたい場合などにご検討ください


(松林建設株式会社)
2017年10月13日 00:13
内装用天然漆喰のサンプルをいただきました

昔はクロスの変わりにたくさん使用されていた、壁に塗ったりする商品です
クロスと違い、湿気を吸収や放出してくれるので、家の中が過ごしやすくなります
コップの下に置いて、コースターとして使用すると、水分を吸収してくれるのでテーブルを拭く手間が無くなります


(松林建設株式会社)
2017年9月11日 12:13
リクシル トイレ便座のご紹介

リクシル便座のページ
http://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/warm_water/
キレイ便座は、つなぎ目が無く、お掃除が簡単になるので、おすすめです

(松林建設株式会社)
2017年9月 7日 11:44
TOTO ユニットバスのお掃除ラクラクカウンター

名前は「お掃除ラクラクカウンター」

TOTO 機能と特長
http://www.toto.co.jp/products/bath/sazana/feature/04.htm#anc-04
見た目はあまり変わりませんが、床の表面の加工も少し変わり、汚れも付きにくくなっています
最近では、他のメーカーさんも、似たようなカウンターのユニットバスを販売しているところがありますので、詳しくお知りになりたいかたは、お気軽にお問合せください
他社メーカーのユニットバスカウンター↓

御前崎市指定上水道工事店
松林建設(株)
フリーダイヤル

(松林建設株式会社)
2017年9月 6日 09:18
パナソニック アラウーノ 便座トップカバー10色ラインアップ


「タイプ2」というシリーズの商品のみが10色カラーに対応していて、
お手頃価格のシリーズの商品は、残念ながら、まだ対応していないようです


http://sumai.panasonic.jp/toilet/10color/
壁クロスとの組み合わせを考えたりすることで、
楽しみの幅が広がりそうです

(松林建設株式会社)
2017年8月16日 15:52
エアコン交換工事 エアコンの紹介
エアコン交換工事をさせていただきました

タイミングよく、お手頃価格の商品があったので、
東芝製のエアコンを取付させていただきました


ネットでエアコンのことを少し調べてみたら、
価格.comの編集長がダイキンのエアコンについて書かれているページうを見つけたので、
ご紹介させていただきます

価格.com編集長も愛用中!ダイキン「うるさら7」を選ぶ、これだけの理由 2017
http://kakaku.com/article/pr/17/06_urusara/?lid=exp_E_45356_1752

ダイキンのエアコンは、弊社の事務所にも取り付けられていて
活躍してくれています

暑い日が続きますが、お体を大切にお過ごしください

(松林建設株式会社)
2017年7月23日 13:26
TOTOの便器ネオレストの新型が8月に発売されます
ネオレストNXが新発売されます

丸みを帯びた便器の形状になっています

TOTOネオレストNX紹介サイト
http://www.toto.co.jp/products/toilet/neorest_nx/index.htm
パナソニックのアラウーノと違い、本体は陶器でできています
ショールーム等に行った際には、ぜひ見てください

(松林建設株式会社)
2017年7月 4日 16:21
<<前のページへ|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|次のページへ>>