月別 アーカイブ

HOME > ブログ > アーカイブ > 2021年2月

ブログ 2021年2月

トイレ交換もできる大卒大工のブログ

裏側が断熱材で覆われている新しいユニットバスの浴槽の写真

設置前の浴槽の写真を撮ってみました

浴槽内部で段差になっているのは、半身浴も可能なタイプの浴槽だからです
DSC_0072.jpg

DSC_0067.jpg
裏側は一度設置すると、なかなか見る機会がありません

お湯が冷めにくくなるように、浴槽の裏側は断熱材で保護されていますspa

その結果、追い炊きや、足し湯などをする回数が減り、水道光熱費の削減になりますnote

タイル仕上げのお風呂は、洗い場の床も冷たく感じることがありますが、ユニットバスにすることで、洗い場を歩く時も、冷たさをあまり感じなくなりますhappy01

****************************************************************
 
キッチン、洗面化粧台、お風呂、トイレなど水まわり商品のリフォームは、指定給水装置工事事業者「御前崎市・菊川市・牧之原市」の松林建設におまかせください

イナバ物置を使用してみての感想

先日のブログで、組み立てた稲葉物置の話を書かせていただきました
https://www.matsubayashi-arc.com/blog/entry/post-205/index.php


形状は、こんな感じで、少し前のタイプになると思われます
20210226202929-3380d0f7b2736b39bfef6b08ff5a02555eb91a79.png
その稲葉物置を自宅で使用してみての感想です

基本的には、収納スペースが増えるので、物が整理できて助かります

扉は、片方からしか開かないので、反対側からも開けれるようになると、もっと便利かなと思いました

思っていたよりも頑丈で、長持ちしてくれそうです


梅雨rainの時期や、高温sunの時期になって、内部の様子がどんな感じか気になるところです

内部があまり暑くなるようでしたら、高性能な遮熱塗料を「屋根」に塗装してみようかと考えています

****************************************************************
 
住まいのことなら、新築からリフォームまで、ワンストップでサービスを提供する松林建設におまかせください!

静岡浅間神社に行ってきました

静岡市に工事の応援に行った帰りに、浅間神社に寄ってきました

http://www.shizuokasengen.net/

「楼門」の右側には工事中のネットがかかっていました
DSC_0015.jpg

・小学生の頃、家族でお祭りに行った時に、髪の毛を紫色に染めているご婦人を初めて見て驚いた
・数年前ある行事の際に、「楼門」の前を歩いて通った

ぐらいしか記憶が無く、今回30分くらいでいろいろ見てまわることができました

平日で、コロナの影響もあり、まだ人通りは少なかったですが、遠い地域の車のナンバーの車も思った以上に停まっていました

断水時のエコキュートの使用方法|コロナ製

先日は、斉射で取付の多いダイキン製エコキュートの断水時のお湯の取り出し方法をご案内させていただきましたが、他のメーカでわかりやすい「動画での説明」がありましたのでご紹介させていただきます

コロナ製エコキュート 「緊急時に役立つエコキュートの使い方」
https://www.youtube.com/watch?v=IMR60flyEUU

20210221055704-5a4e306c0812b433be29007959afe33e49af2125.png

あまり機器を触ったことのない方には、「テキストの資料」よりも、「動画」のほうがわかりやすいのではないかと思われます

参考にしていただければと思います

コロナ製プレミアムエコキュートについてはこちらをご参照ください
https://www.corona.co.jp/premiumeco/

断水時のエコキュートの使用方法|ダイキン製

東日本大震災から10年目の今年、東北地方で大きな地震がありました

東日本大震災についてはこちら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD

10年前の東日本大震災の時は、愛知県の展示会にバスで連れて行っていただき、刈谷サービスエリアで休憩中している時に揺れを少し感じ、今年(2021年)は浜松市の現場で工事の応援に行っていました

自分の住んでいる静岡県も、いつ地震がくるかわからないので、備えはしておきたいとあらためて思いました

震災などで、道路の下を通っている水道管から水が漏れ、家の水道が断水した際などにも、エコキュートのタンクの中にお湯が残っていれば使えますので、方法をご案内させていただきます

ダイキン製エコキュートの場合 「断水したときの対応と非常用水の取り出し方について」
https://n-faq.daikincc.com/faq/show/13671?category_id=754&site_domain=n-faq

20210219213729-5671b95ad06721cbe5fc16e4ef1d2f8cae550b5a.png

20210219214931-9301e4fc78cc6b42d2a7541aa31f2f356622550f.png
今回は、弊社で使用の多いダイキン製のエコキュートの操作をご紹介させていただきましたが、他のメーカーの製品も、操作方法は似たような感じです

詳しくは、設置された工事店さんに聞いたり、メーカーホームページなどをご参照ください

****************************************************************
 
住まいのことなら、新築からリフォームまで、ワンストップでサービスを提供する松林建設におまかせください!

床リフォーム工事の様子

床リフォーム工事 

完成間近の写真
DSC_0029_edited.jpg


工事中の写真
DSC_0025_edited.jpg

築35年以上のお宅の、床リフォーム中の写真です

撮影している場所は同じでも、朝と夕方の時間帯の違いにより、床材の色が違って見えます

実物は、「完成間近の写真」の色に近い感じで仕上がっています

****************************************************************
 
住まいのことなら、新築からリフォームまで、ワンストップでサービスを提供する松林建設におまかせください!

INABA物置 解体から組み立て

INABA物置の解体中の写真です

屋根と内部の棚2段は撤去済です
IMG_20210130_165511.jpg

こちらの物置が不要になったということで、いただいてきましたshine

施工説明書も無かったですが、無事解体できました

想像していたより、小さいボルトの数が多かったです

自宅で組み立て、背後に建物があるところに設置したので、「内部に何も物を置いていない状態」でしたが、先日の節分の前の強風にも耐えてくれています

****************************************************************
 
住まいのことなら、新築からリフォームまで、ワンストップでサービスを提供する松林建設におまかせください

1

« 2021年1月 | メインページ | アーカイブ | 2021年3月 »

このページのトップへ