月別 アーカイブ

HOME > ブログ > その他 > 秋季祭典が無事終了しました 2024

ブログ

トイレ交換もできる大卒大工のブログ

< 屋根材ではなくビスの錆びが広がっているように見える屋根  |  一覧へ戻る  |  洗濯もウルトラファインバブルを含んだ水ですることが可能になります >

秋季祭典が無事終了しました 2024

地元の祭典が無事終了し、舞台の片付けも終わりました

片付け途中の舞台
20241017084608-c0c9857957dd3c85f418af20335c546dadefed64.jpg

飾り付けをした舞台の写真を撮ろうと思いましたが、自分が見に行った時は、飾り付けの作業中でしたので、後でまた写真を撮りに来ようと考えていましたが、そのままになってしまいました


今年の祭典は、土、日曜日とも2日間天気が良く、屋台も予定通りの道順を進ことができました

この時期は(10月の3連休)雨が降ることが多く、屋台の引き回しを短くすることが多いです

記憶が正しければ、自分が「会長」を務めさせていただいた時以来ひさびさの、2日とも予定通り、屋台の引き回しができた年になったと思います
(間違っていたらどなたか連絡ください。コロナ禍は中止)

今年感じた変化としては、日中の気温が高く、帽子を被らないと疲れてしまうという点でした

来年の開催まで時間があるので、ゆっくり考えたいと思います

カテゴリ:

< 屋根材ではなくビスの錆びが広がっているように見える屋根  |  一覧へ戻る  |  洗濯もウルトラファインバブルを含んだ水ですることが可能になります >

同じカテゴリの記事

作業車のヘッドライト交換

仕事用ワンボックスカーの前面のライトの片方が、暗くなってきたので、交換しました

自分で交換したのは初めてです

取り外した古いライト部品
1000006410.jpg

ネットで調べれば、交換部品を自分で取り寄せることができるので、徐々に便利な世の中になってきています

1カ所変えると、他の部分も交換したくなってきましたが、特に壊れてもいないので、しばらく様子を見ることにしました


以前、乗用車のスピーカーをいいものに交換しようとしましたが、カバーをうまく外すことができなくて断念しました
インターネットが今ほど発達していない時期

車屋の営業の方に聞いても、「カバーが外しにくい」と言われただけで、具体的な方法がわかりませんでした

現在ならネットで調べれば、スピーカーを自分で取り寄せ&交換もできそうな気がするので、時間をみて調べてみようと思います


久々に東静岡のグランシップに行って来ました

仕事関係の講習会で、静岡グランシップに行って来ました

お昼休憩45分、お弁当付きで盛りだくさんの内容でした
1000006203.jpg

グランシップ上階から見た富士山
20250308002502-0c51a879a8013e8b282fdfc1f764152d609ca238.jpg

講習会が始まるAM九時頃に富士山を見た時は、晴れていてキレイに見えましたが、こちらはお昼休憩の時に撮影した写真で、少し曇っていますcloud


1日建物の中に居て、帰る時に外の広場を通ると、テントがたくさん並んでいて、片付けをしているところでした

現在おいもフェスが開催されているようです 3月7日~9日

https://oimofes.jp/

20250308010819-be7a429a38bf6973e8284020b9c43f91ab10f845.jpg


ある日の仕事の様子 菊川市 1月25日 2024年

昨日は、仕事の打ち合わせで菊川市に行って来ました

近くの道路沿いに某有名キャラクターの像がありましたが、ゆっくり見る時間が無かったので、また行く機会があれば見てきたいと思います

市街地から少し離れた静かな地域に建つお宅でした


帰りに、親戚が入院している菊川病院へ寄ってきました

以前自分が3か月ほど骨折で入院していて、退院後数回検査に訪れた後、何年も行っていなかったので、久しぶりの訪問でした

建物自体に大きな変化は無かったですが、少し変わっていた点は
・テレビがある待合室の本棚に置いてあった本は、すべて撤去されていた(感染予防の為という張り紙が貼ってありました)
・自動販売機の飲み物の値上がり

壁紙なども感染予防の関係などで、定期的(数年ごと)にはりかえているのでしょうか? 詳しいことはわかりません

トイレの便器が白色なのは、患者さんの尿の色の状態などをわかりやすくし、健康状態を把握する為です



ある日の仕事の様子 菊川市 1月22日 2024年

以前別宅の工事をさせていただいた菊川市のお宅で、「テレビが映らなくなったので見てほしい」という連絡をいただき、予定していた作業現場に行く前にお伺いしてきました

現在お住まいの本宅のほうは広い庭があり、そこで取れた果物を2ついただきました
20250124041304-d20c026588da0f0540fedaa066e5b8a689847baa.jpg

後日、お客様に立ち会っていただき、修理させていただく予定です

その時に、ご家族のかたの体の調子があまり良くないようで、壁に手すりの取付などの相談も受けました

本宅のほうも年数が経過していて、床がブカブカしているところなどもあり、他にも気になっている部分がいろいろあるようです

タイル貼りのお風呂も見せていただきましたが、昔のつくりなので、入口に段差があり、毎日の出入りが大変そうでした


相談メモ

本宅
キッチン床
流し台リフォーム
手すり取付 お風呂等
裏庭に道路へ出入りできる道をつくりたい

別宅
車庫部分にも部屋をつくりたい






共通テスト試験日から少し暖かい日が続いています

ここ数日は、1月なのに少し暖かい日が続いています

1月18日(土)頃からなので、大学入学表通テスト(自分の頃はセンター試験)を受ける受験生の人達にも過ごしやすかったのではないかと思われます(御前崎市の状況)

自分が受験したのはずいぶん前ですが、テレビのニュースで見ると気になっています

週明けの21日(月)も風も少なくいい天気sunで、外壁塗装に良さそうな日かと思いましたが、外に出てみると夜中に雨が降ったらしく地面が濡れていました

お正月休みは風が強く気温も低かったので、自分で塗装する自宅の外壁塗装リフォームも進みませんでした

熱い夏が来る前に、南側だけでも遮熱塗料で塗装できるようにしたいと考えています





このページのトップへ