カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (10)
- 2022年8月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2015年11月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年1月 (1)
最近のエントリー
HOME > ブログ > その他 > 奈良県からのお問い合わせ
ブログ
トイレ交換もできる大卒大工のブログ
< お客様にハーブをプレゼント | 一覧へ戻る | 水まわりメーカーのショールームに行ってきました 2023年5月 >
奈良県からのお問い合わせ
内容
・卓球台を置きたい
・床リフォーム
・壁、天井リフォーム
面白そうな工事内容のお問い合わせでしたが、工事にはお伺いできないので、大まかな参考金額を、お伝えさせていただきました
なるべく簡単に作りたいという感じでしたので、ご自宅での卓球の練習用なのかもしれません
工事が完成しましたら、練習頑張ってください

カテゴリ:
(松林建設株式会社) 2023年4月24日 12:08
< お客様にハーブをプレゼント | 一覧へ戻る | 水まわりメーカーのショールームに行ってきました 2023年5月 >
同じカテゴリの記事
水まわりメーカーのショールームに行ってきました 2023年5月

最近では、対応してくださるメーカーの方が、打ち合わせした内容を、手書きではなく、タブレットや、PCに入力するようになっています
更に、あるメーカーでは、商品が掲載されているカタログをいただく際の、入れる袋も配らなくなっていました
今年2月に、某水まわりメーカーのショールームに行った際には、自動車メーカーの「テスラ」が試乗会をしていて、乗せてもらいました

近くの道路を数分走りましたが、とても静かでした
乗車したのはこちら

愛知県の販売店から来られたとのことでした
世の中が、エコの方向に進んでいます

(松林建設株式会社) 2023年5月 9日 07:18
お客様にハーブをプレゼント

種類は、ミントです

昨年の暑い夏の間や、少し遠くの現場に通っている間に、枯れてしまったものもありますが、増えたものもあるので、増えた中からの2種類のミントをプレゼントの予定です

こちらは、自宅のスペアミントの写真です
茶色い植木鉢から、別の植木鉢に植え替えて、プレゼントする予定です
(松林建設株式会社) 2023年4月23日 19:06
役所に提出用の平面図をCADソフトを使用して作成

介護リフォーム用で、役所に提出する図面になります
部分的に手すりを取り付けるだけでも、全体の平面図が必要になります
平面図だけでなく、他にも何枚か書類を用意して、提出となります
新築時から30年以上も経過していると、図面が無くなってしまっているお宅もあるので、その場合は、建物内を見させていただき、自分で一から平面図の作成となります
今回のお宅も、図面が見当たらないとのことで、建物内を見させていただき、自分で平面図を作成しました
(松林建設株式会社) 2023年4月13日 07:11
価格の高騰が続いています 2023年4月
パナソニック
https://www2.panasonic.biz/jp/lighting/price_info2022/

タカラスタンダード

タカラスタンダード ホームページ
https://www.takara-standard.co.jp/
木材の高騰に比べれば、緩やかな上昇ですが、しばらくは、このような状態が続いていきそうです

(松林建設株式会社) 2023年3月 4日 08:10
エアコン選びのためのカタログの見方 パナソニックのサイト
気になってネットで検索したら、こちらのサイトにたどり着きました
パナソニック 省エネ性能・冷暖房能力…エアコン選びのためのカタログの見方
https://panasonic.jp/life/air/170017.html

表示がたくさんあって、わかりにくいですね
「省エネ基準達成率」に関しては、数値が大きいほうがいいようです
一度取り付ければ、長い期間使用するものなので、性能の良い商品のほうが電気代も抑えられますが、商品代が高価になります
(松林建設株式会社) 2023年2月26日 13:41